[解説] 頭: 同時進行のジムストライカーのと交換、フロントにカメラアイ追加の左右に丸モールドとアンテナ追加 腕: 左手にアイアンクロー追加 プラ材とプラ版によるスクラッチです 全部の爪がそれぞれ可動し、真中にマシンガンを追加 薬莢排出のダクト追加 市販のパーツを使用しています ボディ: 特に変更なし 足: 特に変更なし その他: 付属のバズーカ+武器セットのバズーカで装弾数増加 塗装: 銀を下地にインディ・ブルーを塗布、その上からブルーでグラデーション デカールをそれらしく追加、一部形状の関係で貼れなかったのが残念 制作を終えて: という訳で「ストライクドッグ」をでっち上げてみました 名前から言うとジムストライカーを使用するべきかとも思ったのですが、ボリュームを 考えるとこのパワードジムを使用が妥当だと判断 並べるとわかるんですが、パワードジムの方が背が高くH級ATという設定として丁度良いのです ちなみに元ネタがわからない人は装甲騎兵ボトムズをご覧になってください ガンダムばかり見てちゃダメですよ |